第27回 丹沢ボッカ駅伝競争大会
丹沢ボッカ駅伝に会社の仲間と参戦。
B1クラス_20kgの小石を背負い、4人で担ぎ上げて行きます。
中継所は山荘。
自分は1区を担当。
先に走って、仲間に任せます!
2区:T屋くん。
3区:K造くん。
4区:S畑くん。
スタート直後、予想はしていたが、みんないいポジションを取ろうとダッシュをかます。
自分も流れに乗って、スタートダッシュ。
久々の全力疾走に、心臓バクバク、息ゼィゼィ
こりゃ、苦しい…
気持ちを切らせないように、自分に言い聞かせる。
『千切れるなー』
『男を見せろー』
攻めの姿勢は崩さずに、前を行く選手を追う。
粘れるところまで粘って、襷ならね20kgザックでリレー。
スタッフの方が、手伝ってくれる。
ありがたい。感謝。
カテゴリー6位で襷(ザック)を渡す。
T屋、行けー。
さすがに少々動けず。
1,2分ほど小休止して、仲間を追う。
カメラを持って追随開始。
それぞれの区間で仲間にゲキをとばす!
◆ 2区:T屋くんの雄姿どうぞ。
◆ 3区:K造くんの雄姿をどうぞ。
◆ 4区:S畑くんの雄姿をどうぞ。
ゴール
☆B1クラス順位13位。(参加81チーム中完走75位)
☆クラス別区間順位。
さて諸君、来年はどうする? このままじゃぁ、やめられないでしょー。
上位を目指して来年も出ようぜ。
練習すれば狙えるぞ┗(^o^)┛
そして、折角なので塔ノ岳山頂へ。丹沢の鹿は、全然逃げません。ちなみに富士山の鹿は逃げます。
塔ノ岳山頂からの富士山。来月は会社の仲間と御来光アタックします!
さぁ、ゆったり下山7km。この砂利を担いてきた。重かったねー。
メイドさんも走ってました。
レースを振り返りながら、各チームが下山。
久々の仲間にも会えて楽しかったー。
Qestion?どうも(^v^)
| 固定リンク
「トレイルレース」カテゴリの記事
- 第15回 みたけ山トレイルラン(2014.12.15)
- 第1回 上州武尊山スカイビュー・ウルトラトレイルレース(2014.09.22)
- UTMF2014 動画(2014.05.02)
- 第3回 UTMF 番外編(2014.04.30)
- UTMF 今後の課題(2014.04.29)
コメント