トライアスロン日本選手権
トライアスロン日本選手権を見にお台場に行って来た。
トップ選手を真近で見れ、そのスピードを感じる事が出来るので、ワクワクする。
女子のスタート ▶ 8:25 トライアスロン独特の “フォーン” の合図で一斉スタート。バトルの始まりだ。
レース模様は、JTUのホームページにアップされるし、TV放映もされるので、私が撮った写真をUP!
スイム▶
バイク▶
トップグループは主要選手を皆含む14名の大集団。
途中、前回大会覇者の井出樹里選手が遅れだす。
トラブルか⁈
ラン▶
トランジッションから勢いよく飛び出したのは、上田藍選手。
2周目、崎本智子選手が抜け出す。力強い走り。
今大会、精彩を欠く井出樹里選手。辛そう。
39歳、庭田清美選手。年齢を感じさせず、第一線で活躍。スゴイ。
優勝は崎本智子選手。二位‐上田藍、三位‐足立真梨子、四位‐佐藤千佳、七位‐庭田清美。
トップ選手のスピードを近距離で体感し、感動。白熱したレースだった。
(男子の時にはカメラ電池切れになりました(>_<))
自身も感化された。さぁー練習するか
!(^^)!
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 第8回 階段駆け上がりレース川崎大会(2015.03.15)
- 第91回 箱根駅伝(往路) 観戦(2015.01.02)
- 第20回 トライアスロン日本選手権(2014.10.26)
- トライアスロンWC横浜大会2014 観戦記(2014.05.17)
- UTMF 2013 トップ選手映像(2013.04.30)
コメント
>しばさん
トライアスロン日本選手権は、近場で開催されていますので、毎年観戦に行っています。
しばさんは、チームに所属しているんですね。私は何処にも所属せず孤軍奮闘です。どこかのチームに入って刺激しあい、また打ち上げ等々、色々と参加したいのですが、未だ何処にも所属せず・・・時ばかり過ぎています。
幸にして、しばさんはじめ、沢山の方と知り合うことができ、充実したトライアスロン&トレイルライフを過ごしています。遠征は、決まって家族一緒です。これが一番力を発揮できます(◎´∀`)ノ
ん?! 取り留めのない話になってしまいました。。。
これからも、宜しくデス。
投稿: JET | 2010年10月18日 (月) 22時06分
すごい迫力のある映像ですね。
トライアスロンの日本選手権がお台場で行われるって初めて知りました。
僕とトライアスロンの接点はチームの仲間が佐渡の大会に出ているって事くらいでJETさんの日記で、色々知る事ができて面白いです。
デュアスロンなら日本代表にもなった沢田愛理選手が顔馴染で、一緒に走らせてもらった事もあります。
投稿: しば | 2010年10月18日 (月) 10時50分